ホクコーガードワン水和剤

特長
- 鱗翅目害虫の脱皮を促進することにより殺虫効果を示す昆虫成長制御剤(IGR:Insect growth regulator)
- 鱗翅目害虫にのみ極めて低濃度で作用するので、天敵類鳥類、水生生物に対する安全性が高い。
- 経済性の高い薬剤です
- 幼虫の発育令にかかわらず高い効果を示す
適用内容(2022年10月末日 現在)
作物名 | 適用害虫名 | 希釈倍数 | 使用時期 | 本剤及びテブフェノジドを 含む農薬の総使用回数 |
使用方法 |
---|---|---|---|---|---|
芝 | シバツトガ スジキリヨトウ タマナヤガ |
4000倍 | 発生初期 | 3回以内 | 1m²当たり0.3ℓ散布 |
使用上の注意事項
- 効果・薬害等の注意
- 使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法等を守ってください。特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。
- 蚕に対しては長期間毒性がありますので、養蚕地帯などでは使用しないで下さい。これら以外の場所でも付近に桑園がある場合は、飛散しないように十分注意して散布してください。
- 安全使用上の注意
- 薬剤が目に入らないように注意してください。眼に入った場合は直ちに水洗いし、眼科医の手当てを受けてください(刺激性)。
- 業後は洗眼してください。
- 空袋(空容器)は圃場などに放置せず適切に処理してください。
- 保管
- 密封して、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼、乾燥した場所に置いてください。