![]() ミクロトールS |
![]() ミクロトールH |
![]() ミクロトールD |
![]() ミクロトールジェット50 |
|
容量 | 500cc | 500cc | 2ℓ、10ℓ | 50g |
性状 | 類白色粘稠液体(フロアブル) | 類白色粘稠液体(フロアブル) | 淡黄褐色透明液体 | 淡黄色顆粒 |
臭気 | 無臭 | 無臭 | アルコール臭 | 無臭 |
有効成分 |
|
|
|
|
使用方法 | 100〜200倍希釈液を 500cc/3.3m2噴霧 |
250〜500倍希釈液を 500cc/3.3m2噴霧 |
250〜500倍希釈液を 500cc/3.3m2噴霧 |
床面積40m2×高さ2m あたり一缶を燻煙 |
Q1
ミクロトールに残効性はありますか?
Q2
ミクロトールの残効性はどの程度ですか?
Q3
残った希釈液を保管しておいてもよいですか【S、H、D】
Q4
水洗いするのはなぜですか?【S、D、H】
Q5
ジェット50を燻煙した後、うすっらと白い粉末状のものが床など堆積しているのが見えますが、何ですか?
Q6
噴霧タイプ(S、H、D)と燻煙タイプ(ジェット50)を併用してもよいか。
Q7
部屋の天井が高いのですが、ミクロトールジェット50の薬量はどうすればよいですが?
Q8
ミクロトールジェット50を使用して火事になったりしませんか?
Q9
設備、機器に対する金属腐食性はありますか。
Q10
ミクロトールを使用しても、カビ類やバクテリアの発生が抑えられないがどうすればよいか。